人って・・・!
今日は、朝から亀田興毅選手の話題で持ちきり!
もちろん、本人も朝早くからテレビに生出演して、インタビューを受けている。
スポーツ紙の見出しを見て、びっくりした。
殆どが、あまり良い書き方ではない・・・。
応援に来ていた人達のコメントも、結構厳しい言葉が多かった。
何だかなぁ〜。
亀田選手がテレビで言ってたけど、やっぱりもの凄い緊張してたみたい。
そりゃぁ、小さい頃からずっと夢に見ていた「世界チャンピオン」だもんね。
足が浮いていたって言ってたけど・・・。
でも、そんな中でホントよく闘ったと思う。
応援している側からすると、今までの試合がKO勝ちだったし、
亀田選手ならやってくれるんじゃないか!と、期待は大きかったし。
判定というのが、どうしても人それぞれ感じることは違うからなぁ。
でも、結果的に誰がなんと言おうと、勝ったという事が、答えだよね。
人って、ホントあれやこれやと、勝手にいろいろと言う・・・。
もちろん、それは自分自身もそうやけど。
それに対して、いちいち反応してたら、たまらない・・・。
そう思ってても、なかなか出来ないんよねぇ。
「好きに言えばいいやん!」って亀田選手は言ってるけど、
心の中はやっぱり傷ついてるんやないかなぁ〜。
1番良い試合をしたいと思っていたのは、間違いなく本人だろうから。
それを見せる事が出来なかったから、最初に「すみません・・・。」って謝ったんやろうしね。
「出る杭は打たれる」ってことかな!
人に何を言われても左右されない、そんな強さを私も持ちたいなぁ〜。
コメント
RSS feed for comments on this post.
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません
ゆりさんの思いに反対するつもりはありませんが、私の父も若い時にボクシングをやっていましたので、ボクシングを大切に思う気持ちから私が思っていることを書いてみます。今回の試合であきらかにおかしいのは、判定を下すジャッジは3人共亀田選手側の興行主が選んでいたこと、特製の大きなチャンピオンベルトは 亀田選手の為に予め作られていた事。有効打は今までのチャンピオンの方が多かったこと、亀田選手が相手に対し何回もクリンチして逃げていた事・・・総合的に考えるとどう見ても 亀田選手が世界チャンピオンになるのはおかしいと言わざるを得ません。世界チャンピオンは世界にただ一人ですので、やはり誰が見ても公明正大 正々堂々とあるべきだと 真に強い人がなるべきだと 私は思います。
Comment by せん — 2006年8月5日(土曜日) @ 21時50分13秒