所沢でした・・・!
今日は所沢のお店でした。
お昼、昨日お母さんが送ってくれた具でチラシ寿司と、ダイコン、イモ、ゴボウ、レンコン、鳥肉などの煮物を作った。
本当は、お弁当にして仕事の前にでも食べようかと思っとったんやけど、楽屋がステージの裏にあるから、チョットゆっくりお食事ってわけにはいかんのでね・・・。
なかなか、美味しく出来ました。
それにしても、昔は煮物なんて食べることもなかったのに、今じゃ、結構作っとるなぁ〜。
あっ、それだけ年をとったということか(笑)
今回送ってくれたイモ・・・何イモやったっけ?
お母さんに聞いたのに忘れてしもた。
親戚のおいちゃんが、私に荷物を送ると聞いて、ダイコンとその○○イモも送ってやれ!と入れてくれたんよね。
初めて食べたけど、サトイモみたいで、ホクホクして美味しかった。
まだ、残っとるけん、また作ろうっと!
料理も、自画自賛しながら、お腹いっぱい食べて、仕度をしていざ所沢へ。
今日は、迷うことなくスムーズに到着。
1回目のお客さんもノリが良くて、掛け合いもしてくれて嬉しかったなぁ。
仕事が始まって初めての花金やったのもあるんやろうけど、2回目は満席のお客さんやった。
こちらもお手拍子など、盛り上がってくれました。
帰り際には、サインが欲しいんやけど・・・って言われたり。
ありがとうございました。
帰りの車の中では、歌の反省会をしながら家路に着きました。
歌はホント奥深いなぁ〜。
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません