ひな祭り!
今日は、ひな祭りやったんやなぁ〜。
だからと言って、【雛人形】を飾った訳でもなく、
【雛あられ】を食べた訳でもなく・・・。
あっ、そう言えば昨年、お母さんから
「久し振りにお雛様を飾りました。3人官女はいるのに5人囃子はどうしたのかいません・・・」ってゆうメールが来たのを思い出した!
いませんって・・・(笑)
何処でお囃子しよんかねぇ〜って返信した記憶がある・・・。
戻って来たんやろか?
【雛人形】って、長く飾っておくとお嫁に行くのが遅くなるってゆうよね。
う〜ん!?
それが原因で今も1人?
いやいや、【雛人形】のせいにしたらいかんね。
森昌子さんの歌で【雛ものがたり】っていうのがあるんやけど、
好きなんだよなぁ〜。
♪〜今年の春の雛人形は も少し飾っておきましょう
お嫁にゆく日が遠くなるよと 母の小言が聞きたくて・・・
以前、ファンの集いでも歌ったなぁ〜。
【お内裏様】と【お雛様】の代わりに!
【ひな猫】って感じ?
雰囲気だけでも、2人一緒ということで(*^_^*)
今日は、3月20日のイベントの打ち合わせで
日本クラウンの本社へ行って来ました。
社員の方からも
「新曲、良い歌だし、好評だし頑張れよ!」と
励ましの言葉を頂きました。
イベントも、何となくイメージも膨らんで来て
楽しみだなぁ〜!
で、帰り際のエレベーターの前で、
同じ歌い手の北川大介くんにばったり!
「久し振り〜!イエ〜イ!」と、いつも大介くんとは何故かハイタッチ(笑)
いやぁ〜、いつ逢っても爽やか青年やわぁ〜。
大介くんは今、【アカシアの女】を歌ってて
今年は同じ年男・年女・・・。
「お互い頑張ろうねぇ〜!」って別れました。
愛媛の方では、場所によって今日の昼間【サブちゃんと歌仲間】が流れたらしく、
お母さんから、「ばあちゃんと見たよぉ〜。綺麗に映っとったよ。ばあちゃん、涙流しよったよ」ってメールが来た。
明日の朝もう一度別の放送局で流れるらしいんやけど、
いい、おばあちゃん孝行にもなったなぁ。
出させて貰って幸せ者です。
もっと、もっと頑張って普段会えないから
テレビで見て貰えるように頑張ろう(^_^)b
追伸:本田実さん、コメントありがとうございました。
お心強い言葉嬉しかったです。
【幸せの曲り角】本当に良い曲だと私も思います。
絶対ヒットするよう一生懸命心を込めて歌います!
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません